トータル喫煙歴数十年で、
4度目の禁煙にチャレンジします!
※アイキャッチ画像は「禁煙セラピー」2冊
っていうかそもそもなんで同じ禁煙本を
2冊も持ってるんだろう(^_^;)
過去に何度も1年間以上の禁煙をしながら、
喫煙者に逆戻りしてしまっていたので、
全てのパターンを考慮し、
今度こそと思ってます!
前回の禁煙は「禁煙セラピー」を読んで
“タバコやめよう”って思って2年位やめてました。
再びタバコを吸うきっかけになったのは
祖母の葬儀で父親からタバコを
1本もらったのがきっかけでした。
もうタバコを吸いたいワケじゃないので、
今回こそきっちりタバコをやめて、
喫煙者に戻らないようにしたいと思います。
今回タバコをやめようって思った理由は下記のとおりです。
- お金がもったいない
- タバコを吸いたくなるようなストレスがほぼない
- 前から予定していた飲み会が落ち着いた
- 健康面への悪影響
- 部屋の空気が汚れる
- いつでもタバコが吸えると仕事がはかどらない
というか
タバコを吸い続ける理由もないし
お金もったいなしいいか。
ってことでやめることにしました。
改めて読んだ「禁煙セラピー」で
特に印象深かったのは下記の部分です。
私は長年、喫煙の謎については地球上の誰よりも
よく知っていると自負してきました。謎とはつまりこういうことです。
喫煙者は皆、単純にニコチンに対する
肉体的禁断症状を癒やすためにタバコを吸うが、
タバコに依存してしまうのは
ニコチン中毒のためでなくニコチン中毒の結果おこる洗脳のためなのです。頭のいいひとでもタバコの罠にひっかかってしまうことはありますが、
一度これが罠だとわかってからも進んで罠にひっかかるのは愚か者だけです。
◆
吸っていない自分は何もしていないと思うから喪失感を味わうのです。
禁煙を始める前にはっきり頭にいれておきましょう。何かを失っているのはタバコを吸わない人ではなく
かわいそうな喫煙者です。彼らが失っているものとは・・・健康
元氧
お金
自信
平静心
勇気
自由
自尊心吸っている人をうらやむのはやめ、かわりに
「彼らは本当に惨めで哀れな奴らだ」
と思うようにしましょう。
実際そうなのですから。
禁煙セラピーより
あとタバコはやめるけど、BAPEは吸おうと思います。
理由は
- すでに購入して持っている
- ニコチンが入っていないので3週間でニコチン中毒を卒業できる
- 飲み会のときにタバコを欲しがらないために
ということからです。
BAPEというのはざっくり書くと水蒸気の出る禁煙パイポです。
飲み会でお会いする方、
タバコを勧めないでくださいねー!