というかすでに5回行ってます!
「東京体育館にティップネスが入っている」
っていうのはなんとなく知っていたのですが、
ダイエットを始めたし
行ってみよう!
って思って調べてみたらなんか良いっぽい。
なぜなら会員登録とか月額会員とかナシで
都度利用で600円!!!
こんなところで税金の恩恵を受けられるとは!
さらにカードを買うとちょっと安くなるし。
1,000円で買えるカードで1,100円分使える
3,000円で買えるカードで3,500円分使えるみたいに。
東京都の施設で運営をティップネスが請け負っているという感じみたいです。
ジムの館内は撮影禁止なので書いておくと
- ジム内容は
筋トレ&バイク&ランニングマシーンのマシーンルーム(メイン)
エアロビとかのレッスンを受けられっぽいルーム(行ってない)
鉄アレイとバーベルのガチルーム(行ったけどスルー)
プール(行ってない)
大浴場(気持ちいい)
エステとかサービス受けるルーム(行ってない)
物販(プールの水着・ゴーグル、シューズ・ウエア・バッグ・プロテイン)
詳しくはこちら
という感じで施設はよくあるジムですが、
千駄ヶ谷駅徒歩1分くらいという場所柄か
安いからなのか色んな人が来ています。
タトゥーが入っている人とか
外国人とか
おじいさんとか
ガチムチの人とか
親子連れとか
良くも悪くも色んな人がいます。
“東京体育館のジム行ってるんですよ!”
っていうと
“あそこガチの人多いよね?”
って言われるんですが、
その答えを昨日教えてもらいました。
それは、、
“トライアスロンやっている人の聖地だから”
プールが遅い時間までやっている50mプールで
近所の神宮の森をランニングができるからだそうです。
プールで泳いで、近所を走って、家まで自転車で帰る
⇒ミニトライアスロンができる
ってことでトライアスロンをやっている人が多いそうです。
ちなみに千駄ヶ谷の将棋会館の向かい、鳩森八幡神社の裏に
アスロニアってお店があって
トライアスロン好きの人はその店に行っているらしいんです。
(もともと恵比寿でやっていた店が千駄ヶ谷に移転したほどそうです)
ガチな人とライトな人が入り乱れる
そんな千駄ヶ谷・東京体育館のティップネス。
結構好きです!
【レビュー】★★★★☆
種類:スポーツジム
年齢層:メインは20〜40代?
清潔さ:★★★★☆
手軽さ:★★★★☆
時間:2時間30分まで
価格;600円
昨日ティップネスで汗を流したあとに帰ろうとしていたら
「期間限定割引セールやってます!」
って言われて、水着を衝動買いしちゃいました。
(水着持ってなくてプールに入れなかったので)
20〜50%OFFで結構安かったです。
水着+ゴーグル+キャップで5,000円を切れました!
もうちょっと痩せたら
このセットでプールデビューしたい\(^o^)/
今は世界水泳もやってるから、泳ぎながら
ultra soulを脳内再生できそうだし(笑)
※割引セールは2017年8月6日までだそうです。